2005年10月31日

最終日に大漁!

17年10月.JPG

いよいよ本日で、今年のウナギ漁は終了です。

最終日に捕れたビックなこのコも備長ウナギで、直径が大人の腕くらいはありますexclamation
既にここ何日かで捕れたコたちは、11月27日に開催される
『佐鳴湖ネットワーク会議』の現地視察会で、メンバーのお腹に入る予定です。
モチロン、写真のコもそうです。

そして、只今メニューを考案中です。
ウナギの蒲焼じゃーオモシロクないし…。
かといって、ウナギのピラフじゃあ面倒くさいし(メンバーのみなさんゴメンなさい)
(バターとウナギのタレで味付けするんですが、これがまた美味い…)
やっぱり、ポピュラーなトコで“ひつまぶし”かな…exclamation&question
手長エビのパスタもkimieさんに食べさせてあげたいし…。(笑)
まあ、もう少し考えてみます。

ところで、世間に佐鳴湖のウナギを食べてみたいっていう人、いるのかなひらめき


posted by 杉ねえ at 23:55| 静岡 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。